PR

コロネオ現象とは?サングラスや紫外線との関係性、原因・予防対策について

“目”の紫外線対策は、サングラスをかければOK!

と思っていませんか?

実は意外と知られていないのですが、コロネオ現象というものがあるのです。

コロネオ現象とは

コロネオ現象とは、サングラスの隙間から入った紫外線が目にダメージを与える現象のことです。

サングラスをかけるとどうしても側面に隙間ができてしまいますが、耳側から入った紫外線は角膜で屈折して、目の鼻側や水晶体に集中します。

通常のサングラスだと側面からの紫外線を防ぎきれず、このようにコロネオ現象が起きてしまうのです。

正面からの紫外線よりも強い

このコロネオ現象によって目が受ける紫外線は、正面からの紫外線よりも強くなります。

金沢医科大学の佐々木洋氏によれば、その強さは20倍近くにもなるとか。

紫外線によるダメージから目を守るためには、正面からの紫外線だけでなく、コロネオ現象によって生まれる側面からの紫外線もブロックすることが大切です。

コロネオ現象が原因の眼病・症状

翼状片

翼状片(よくじょうへん)は、黒目の中に白い膜ができてしまう眼病ですが、最大の原因は紫外線と言われています。

翼状片については以下記事でまとめています。

404 NOT FOUND | おめめ姫 | 眼精疲労サプリおすすめランキング【42種類飲んでみた比較】

瞼裂斑

瞼裂斑(がんけんれん)は、白目の中に黄色っぽい斑点ができてしまう眼病です。

翼状片と同じく、紫外線が原因のひとつだと言われています。

404 NOT FOUND | おめめ姫 | 眼精疲労サプリおすすめランキング【42種類飲んでみた比較】

白内障

白内障は、目の中のレンズの機能を果たしている水晶体が濁ってしまう眼病です。

日本でも40歳以降から発症することがあり、80歳を超えるとほとんどの方が白内障の状態にあると言われています。

紫外線や加齢が大きな原因とされています。

404 NOT FOUND | おめめ姫 | 眼精疲労サプリおすすめランキング【42種類飲んでみた比較】

日焼け

目が日焼けすることによって、充血やドライアイ、頭痛やゴロゴロ感を引き起こす可能性があります。

また目が焼けるだけで、連鎖して肌も同時に日焼けすることもあります。

以下記事で詳しく解説しています。

404 NOT FOUND | おめめ姫 | 眼精疲労サプリおすすめランキング【42種類飲んでみた比較】

コロネオ現象の予防・対策

帽子

なんと言ってもまずは帽子です。

サングラスの隙間を、影にしてくれるようなツバが広めの帽子だとなお良しです。

大きめサングラス

レンスが大きめのサングラスをすることで、側面からの紫外線をカットすることができます。

眉毛~まぶた下まですっぽり覆うことができるくらい、レンズの大きめだと安心です。

メニィーナというコロネオ現象対策サングラスが、医療メーカーから販売されています。

ルテイン

「天然のサングラス」と呼ばれるルテインは、紫外線などの強い光から、目を保護する機能があります。

一度現象が始まるとルテインは体内で生成できないので、手軽に摂取できるサプリがおすすめです。

ルテインサプリ人気ランキングへ

UVカットコンタクト

最近ではソフト/ハード問わず、コンタクトレンズにUVカット対策が施された製品も多数出ています。

日頃使っているブランド(商品シリーズ)でも、UVカット商品がないかを確認してみましょう。

まとめ

意外と知られていないけど、とっても身近に起きているコロネオ現象。

眼病リスクを少しでも減らすために、帽子やサングラス、UVカットコンタクトなどで、あらかじめ対策しておくことが大切です。

※サングラス着用については学校でしばしば問題になります↓

学校ではサングラス禁止?ルテインやUVコンタクトが子供の目を日焼け・紫外線からを守る
学校側は子供のサングラスを認めてくれない。でも子供の目が心配・・・。このように感じている親御さんも少なくないことでしょう。当サイト管理人の私も娘を持つひとりの親として、日焼けによって受ける目のダメージは心配で仕方ありません。学校側がサングラ...

コメント